[char no=”1″ char=”金子隆祐”]アマヤフ!を始めようと思うのでアマヤフ!のメリット、デメリット、ヤフーショッピングについて調べてみましたのであなたにシェアします。[/char]
Amazon販売だけでも十分なのですがやっぱり販路拡大することによって売上をあげたり、他の柱を作りたいと誰しもが思いますよね。金子もそう思っていた矢先に良いツールを知ったのであなたにシェアします。
Amazon販売のせどりくらいに、ヤフーショッピングや、楽天販売の情報発信者が少ないのでヤフーショッピングについても現在進行系でどんどんブログを更新していきますのでやりたくなったらチェックしてみてください。(カテゴリーからヤフーショッピングを選んでね)
Amazon販売の電脳せどり以上に網羅していこうと考えていますのでチェックしてください。
目次
アマヤフ!(AMAYAFU!)その名の通りAmazonとヤフオク。覚えやすい!笑
さて、どういうメリット、デメリットがあるのか登録をする前に確認していきます。ビジネスモデルはしっかり理解してから登録してくださいね。こういうものは簡単そうに見せて実は難しいことだったり、しょぼいことが巨万とありますので注意が必要です。
まずは疑っていきましょう、Amazon販売は基本的にモノレートを見ればAmazonの販売履歴がわかるのですが、実際に販売してみないと、本当にそんなに売れるの?本当に中古売れるの?なんで価格差が生まれるの?まじで怪しい・・・って思っていましたが今ではバリバリ販売しています。
なのでヤフーショッピングも実際にやってみないとわからない、金子もこれから始めるので今の所なんとも言えない状況。しかし、このツールはすでに実績者がいるようです。とはいえ、実績者はいくらでも作れますので、やっぱりやってみないとわからない。
ヤフーショッピングにもたくさんのお客様はいると思います。金子はAmazon派ですが先輩は楽天、あなたはどこでお買い物が多いですか?とにかくヤフーショッピング販売はやってみないとわからないところです。
Amazonとヤフーショッピングで売上勝負したいですね。ヤフーショッピングのことは何も知らなかったのでちょっといろいろググって調べてみました。まずは出店数!
2017年のデータが楽天45000店、Amazonが非公開ですが2015年に一度公開をしたそうです、その時のデータが178000店。そしてヤフーショッピングの出店数は、な、なんと断トツの514000店、ヤフーショッピングが圧倒的ですね。(もしかして競合多いの?汗)
ヤフーはソフトバンクの連結子会社で、孫正義さんはソフトバンクの創業者であり、社長です。ちなみに、ヤフー(ジャパン)の社長さんは井上(イノウェイ)雅博さんという方。
「eコマースで革命を起こす」出店手数料を把握しよう
2013年には孫正義氏「eコマースで革命を起こす」と豪語しています。志高く、孫さんはすごいですね。かっこいいです。そして出店料はAmazonと同じ無料になりました。
とはいえ、Amazonと同じく販売手数料はあります。発生する費用は以下になります。
Yahoo!ショッピングでは、商品が購入された際に、手数料が発生します。
手数料は商品購入代金から差し引かれ、差し引かれた額が受取金額として振り込まれます。
引用元: ヤフーショッピング手数料について
売上げからTポイント原資負担2.5%がTポイントには必須です。(1%はストアポイント、1.5%はボーナスポイント充当分)また、ヤフーアフィリエイトも強制参加なのでアフィリエイト経由の売り上げが更に1.3%(アフィリエイト報酬原資1%+アフィリエイト手数料0.3%)がかかります。それでもAmazonよりかなり安いですね。
おおよその手数料の以下から確認できます。
月額費用シミュレーション
月々かかる費用の目安を計算してみましょう
本ツールによるシミュレーションは、実際のご請求額をお約束するものではございません。目安としてご利用ください
※法人・個人事業主様向けの「月商」を想定した目安で計算しています。販売数量、取扱金額が少ない場合や個人出店で販売された場合など、現実の費用との差が大きくなる場合がございます。引用元: 料金・費用について
金子が思った【アマヤフ!】メリット、デメリット
メリット
- 自動出品ができる
Amazon出品情報からヤフーショッピングに商品情報をアップロードできる。動画説明があるのでそちらでわかりやすく説明しています。 - FBAマルチチャネル自動依頼機能がある
これが一番便利ですね。販路を増やしても労力に負担がかかりません。がんがん売れてくれると嬉しいです。 - メール自動送信機能
ヤフーショッピング側で商品を受注した際に購入者様へ「注文承諾メール」を送れることと商品の発送後には「発送完了メール」を自動で送信することができる。
デメリット
- 初回から月額費用が高い
初期設定費用 15,000円(税込)、2ヶ月目から14,800円(税込)/月。お試し期間があると安心して参加者も多くなるんじゃないかなと思う。良いツールなのはわかるけど、販売してみないとヤフーショッピングで売れるかわからないので失敗する可能性がある。 - 初心者向けじゃない?
月商が200万円以上を推奨している。モニターの方の実績がAmazon月商の10%~20%程度だそうで、意外と・・・そんなにヤフーショッピングは売れないの?って思ってしまう。 - 開店まで時間がかかる。
開店準備(アマヤフ:2~3週間程度)ショップページ作り等開店にあたり必要な作業をアマヤフ側で代行してくれるそうですが、知らない人にアカウント見られるのは・・・と思った。
しかし、良さそうなツールだと金子は思っていますのでこれから実践してどんどんシェアしていきますね!金子のアマヤフをチェックしたいときはブログカテゴリーのヤフーショッピングで確認してください。