目次
ちっちぇー野郎だぜ
どーも金子です。ここ最近強く思い始めました。人間困ったときに本当にちっちゃくなりま
す。僕がそうでした、でも最初から強い人間なんていないわけで、、、言葉もわからない
まま生まれてきてギャーギャー泣いていたわけです。そこで、なんで器の大きい人間と
小さい人間に別れるのかふと思いつきノリで考えてみました。
最近自分の事をちっちぇーなーって思ったり、相手の事をちっちぇー男だな―って思ったり
するわけです。そもそも器の大きな人間の定義ってなんだろうか?
僕がこの人すごいなって思う人、「小玉歩さん」「バリの兄貴」なんですね。あと3人位いま
すが僕が今、最もお世話になりすぎている人「小玉歩さん」と一瞬でファンになった「バリ
の兄貴」について考えてみました。人生の中で何度もこの人かっこいいなーって思うこと
がありますよね。僕の場合、なにが「かっこいい!」って思ったのか考えてみました・・・・・
・・・・・・
何やろか・・・・・・
気がついたこと
自分よりも相手のことを考える人。相手を守る、体を張って守る。これだな、、、子供の頃
って自分のことばかり考えていたと思うんですよ。全員。これ完全に間違いないと思いま
す。腹減ったらギャーギャー騒いで遊びたい時に遊んで、テレビ見たい時に見て、寝たい
時に寝る。僕の子どもたちです。イラッとするくらい自己中です。
で、生きていくなかで誰かに助けてもらった、優しくしてもらったって経験からこの人
「かっこいいー!」って思うんだと考えました。小玉さん、バリの兄貴は他人を守りまくる、
だから、富豪なんです。
でもなんで助けてもらったり、優しくしてもらうとカッコイイと思うのか?・・・・
わからない・・・でもこれは本能だな人間が動物の頃からカッコイイ思われる行動、相手
を体を張って守れる者。完全に人生を変えるかっこいい生き方がわかりました!
強い人間が一番裕福になれる
自分より相手のことを考える。相手のことを自分事のように考える人、相手を体を張って
守れる人間は必ず裕福になる。これ間違いない。有名なお金持ちの人で例えるのはリア
リティーが無いので自分自身で考えてみて欲しい、自分よりもお金持ちの人って相手の
事を多く考えていませんか?
親もそうです、あなたを守っているからこそあなたよりお金を持っている、絶対コレです
ね。ちょっと例えがあれですが、、、相手を守れる人間にお金が回ってくる!自分の事しか
考えていない人間は絶対に裕福にはなれないと思う。お金持ちから、貧乏に転落する人
って何処かで自分のことしか考えられなくなってるのかなって思う。自分の人生でも実は
ありました、、、
完全に相手を自分ごとのように大事にする心があれば絶対に成功すると確信しました。
僕は家族、コンサル生を全力で守っていきます。他人を守れるかどうかで器の大きさが
決まる。
どーんと構えて全員守りまっせ!!
熱いビジネスの話をしましょう\(^o^)/
→住み込み合宿