目次
【大量仕入れ、まとめ仕入れを攻略しよう】
この章では、あなたの物販ビジネスを加速させるための秘訣となる「まとめ仕入れ」について詳しく解説していきます。
そもそも大量仕入れ?まとめ仕入れって、何?
「まとめ仕入れ」と聞いて、皆さんはどのような想像をされるでしょうか?
読んで字のごとく、商品をまとめて仕入れることを指します。
これまでの一般的な電脳せどりでは、商品を一つずつ仕入れることが当たり前でした。
その分の労力も時間もかかりますが、まとめ仕入れはそれを取っ払います。
「短時間で」
「大量仕入れ」
「大幅な利益率アップ」
これを可能にするのがまとめ仕入れなのです。
実際に僕はこの方法に重きを置いて電脳せどりに取り組んでおり、
毎月10日も働いておりませんが
月収100万円を下回ることはありません。
時間が無い人ほどまとめ仕入れを活用すべき理由
まとめ仕入れの最大の魅力は、圧倒的な仕入れの簡略化です。
これまでは毎回ヤフオクを立ち上げて、
フリマアプリを立ち上げて、
モノレートと見比べてといった作業を繰り返してきました。
僕自身も副業時代、疲れて帰ってきてヤフオクを開いてリサーチをしていましたが、
とっても眠かったことをおぼえています。
今では毎回リサーチする時間を取る必要もなく、
メールやラインだけのやり取りで仕入れができるようになりました。
朝起きて、メールチェックをして、どの商品を仕入れるかを決めて、
利益が数十万円確定するなんてのはザラにあります。
「リサーチをしたいけれども時間が無い・・」
「物販ビジネスをなるべく手離れさせたいのだがリサーチはやめられない」
そのようなお悩みを抱えている方はぜひ、
まとめ仕入れを取り入れてみてくださいね!
まとめ仕入れができるとどうなるか?
まとめ仕入れを取り入れることでのメリットはたくさんありますが、
僕はこの2つにとても魅力を感じています。
■ライバル不在の仕入れができるのでその時点で利益がほぼ確定
■仕入れにかける時間が必要ないので全く忙しくない
Amazonを主な販路として使う電脳せどりの手法では、
「販売」で差をつける必要がありません。
モノレートをしっかり分析して仕入れるので売れ残る心配も無いからです。
また、Amazonではカートシステムが採用されており、
値段が安いモノから売れていくようになっています。
・モノレートの見方
・最安値
これができれば商品は勝手に売れていくということ。
販売力はAmazonに任せておけば問題無いので、
大きく利益を上げるのであれば「仕入れ」にフォーカスしましょう。
そのために大量の時間をかけて、
ヤフオク・メルカリ・ラクマといった場所をリサーチしていくのですが…
「商品が仕入れられない!」という壁が出てきます。
(ちゃんとしたやり方で進めていけばそんなことはありませんのでご安心を)
高値更新される、横取りされるといったあるあるですね。
ライバルも当然、同じ商品を狙っているので
「時間を費やしたのにまったく仕入れができなかった!」
そんな事態にもなり兼ねません。
いつまでも仕入れができずに、いつまでも売り上げがたたないなんてこともありますね。
しかしまとめ仕入れでは、
一度に大量の仕入れを行うので時間が大幅に削減できる上に、
直接のやり取りをするのでライバルに見つかりません。
在庫を持っている方とメールでやり取りをして、
「〇〇を〇〇個だけください」
そうやって仕入れが成立します。
・せっかく入札したのに高値更新されて仕入れができない
・せっかく交渉したのに横取りされて仕入れができない
そんな無駄な時間を省くことができますし、
ライバルがいない場所で取引ができるのです。
それに加えリサーチする時間もほぼ必要無いので、
自由な時間が増えますね。
それが僕が毎月10日も働かずして、
月収100万円を下回ることのない秘密なのです。
まとめ仕入れは仕入れの圧倒的な簡略化につながり、
結果的に自分の人生の時間を取り戻すことができます。
こんなまとめ仕入れをあなたもやれたら最高じゃないでしょうか。
毎月リサーチをする必要も無く、
メールだけの仕入れで数十万円を稼ぐことができれば幸せですよね。
それを実現するための「まとめ仕入れ」なのです。
まとめ仕入れに向けた準備
基本的なまとめ仕入れの流れとしては以下です。
===========
商品を落札(購入)する
↓
出品者の方と取引する
↓
個人的につながる。
===========
肝となるのは取引ナビでの交渉です。
こちらはテンプレートを用意し、
張り付けるだけの状態にしておきましょう。
テンプレートはこんな感じ↓
『この度こちらの商品を落札させていただいた高村です。
お支払いは期日までに済ませますのでご安心ください。
また、こちらの商品を複数お持ちではないでしょうか?
同型番の商品や類似品があればまとめて購入させていただきたく思います。
お手数をおかけしますが、
ご連絡いただけますと幸いです。
高村友也
〇〇〇〇〇〇〇@gmail.com』
出品者の方が商品を複数持っている場合は、
取引ナビを通じてか直接メールをくださいます。
そこから定期的にやり取りができる仕入れ先として、
繋がっていく感じです。
まとめ仕入れ実践編
イメージしていただくために高村の実際の取引例をご覧ください。
実際に出品者の方とつながり、メールで商品を仕入れることを毎月おこなっています。
取引例①
取引例②
取引例③
このように個人間でつながることで、
カンタンに仕入れを行います。
・まとめて仕入れることで時間短縮
・個人間でつながるのでライバル不在
これがまとめ仕入れの大きなメリットですね。
しかもこれだけでは終わらず、
さらに大きなメリットが「利益率の大幅アップが可能」ということ。
個人間でやりとりができるので、交渉が容易にできます。
こちらも実際の画像をご覧ください。
〈利益率アップ事例〉
ヤフオクからつながった出品者の方が商品を提案してくれています。
ちなみにこの商品は販売値が30,000円越えの家電です。
月に何十個と売れている商品なので、
この時点で買っても1個6,000円の利益×12で72,000円の利益がほぼ確定でした。
大量にまとめ仕入れをすることで安く仕入れすることが可能になります。
しかし、個人間でつながる強みを活かし、
僕はここからさらに交渉をしてみます。
欲張りなんです 笑
すると・・・
このようなメールが返ってきました。
一台20000円でご提案をもらっていましたが、17500円までの値下げ交渉に成功します。
そうすることにより、
8500円×12となり102,000円の利益に増えました。
メールだけのやりとりでこんなに利益が取れれば上出来です。
まとめ仕入れで利益率も大幅にアップしますね。
このような取引先をいくつも持っていれば、
月収100万円はカンタンなのです。
「まとめ仕入れには夢がある!」とわかっていただけたでしょうか。
仕入れがデキそうな商品を瞬時に判断する方法
まとめ仕入れがデキそうな出品者には特徴が2つあります。
■同じ商品を複数出品している
■同じメーカーの商品を多数あつかっている
「似たような商品ばっかり出品しているな~」
と思ったら、実際にその出品者の方から商品を仕入れてみてください。
「実はリサイクルショップをやっている」
「実は個人で代理店契約をしている」
そういう人とつながるだけで仕入れが安定し、
売上も利益も安定していきますね!
大口商品の納品・発送のポイント
一度に多数の商品を仕入れることメリットは納品時に存在します。
・同じ商品が複数あるので商品登録がラク
・まとめて発送することで納品送料の大幅な削減
こういった大型商品の納品にはヤマト便を使いましょう。
ヤマト便は⇒コチラ
ひとつの行き先に複数の段ボールを配送するときはヤマト便が圧倒的にお得です。
本来であれば上の図のような段ボールを東京から神奈川に送るとすると、
通常の宅急便では1箱に着き2000円弱の送料がかかります。
しかヤマト便を使うことで1つ箱ではなく
箱全体の体積で送料が計算されます。
10箱送っても、5000円を切る値段です。
つまり1箱あたり500円で納品が可能になるので、
使ってみてくださいね。
これもまとめ仕入れをすることで
・同一商品を
・同一のAmazon倉庫に納品する
ゆえに使える手法です。
まとめ仕入れはメリットばかり!
あなたもぜひまとめ仕入れを取り入れて、
ご自身の電脳せどりを加速させて
時間とお金の自由を手に入れてください!!
最後までお付き合いありがとうございました。
kaneko塾でお会いしましょう!
高村友也