せどりのリサーチ方法の一つに各企業の決算月を狙って仕入れる方法があります。決算月は大幅に値引きされAmazonとの価格差が発生することがありますのでリサーチ方法の一つとしてマスターして下さい。
なかなか良い形で仕入れができず困っているという方も多いのではないでしょうか?仕入れの鉄則である「安く仕入れて高く売る」を実践するためには、仕入れ先の情報もこまめに収集することが大切ですし、仕入れの際にポイントを押さえておくということが求められます。
- 各企業が安く商品を販売する時期を知る
- 各企業が独自でセールやキャンペーンをおこなう時期を知る
決算月に商品が安く販売される理由としては、「少しでも利益を積み上げたい」、「不良在庫は処分しておきたい」という意図がありますが、せどりの仕入れとしては絶好のチャンスです。
このレクチャーでは、企業が商品を安く販売する決算月について、わかりやすく解説していきます。
https://youtu.be/ZWlFKfvMuKM
目次
ワゴンセールが熱い
決算月には各企業が商品の在庫よりも利益を優先するため、ワゴンセールで格安商品が並びます。各企業によって決算月は異なりますが大型量販店では2~3月、8~9月が決算月になっているケースが多いので覚えておきましょう。
いつも仕入れで使っている企業、店舗の決算月についてもインターネットで「お店の名前 + 決算月」で検索すると情報収集できるので調べておくと良い仕入れができるようになってきます。
2~3月、8~9月は企業の決済月と並行して、新商品の発売時期であったり季節品の入れ替え時期も重なりますので、普段の価格から大幅に値引きされた商品が並びます。手書きのPOPで価格表示があったり、特設コーナーが用意されるほど企業としても力を入れてくることがありますので、せどりの仕入れとしてはかなりの狙い目となります。
企業ごと、店舗ごとにおこなわれるセールやキャンペーンは独自の時期で実施されるので情報を掴みにくいですが、決算月に標準を合わせておくと、格安商品をゲットできる確率が上がってきます。
リサーチ方法
決算月のリサーチ方法としては、主にインターネットを活用します。「お店の名前 + 決算月」で簡単に情報収集できますが、これだけでは細かい時期やセール、キャンペーン情報などは得られません。
決算月の直近のチラシやテレビCM、インターネット上の広告なども要チェックです。また、日頃から利用しているお店であれば店員さんから情報を得られるケースもあります。
企業によっておこなわれるセール、キャンペーンの時期や詳細をお客さんに伝える行為は禁止されているところもありますが、大まかな情報であれば教えてくれることがあります。
例えば、家電量販店であれば新商品の発売時期や入れ替え時期、今現在の売れ行きや今後の予想など店員さんでしか知らない情報をゲットできれば、せどりの仕入れとしても目途が立ち、ライバルに大きく差をつけることも可能です。
日頃から店舗に足を運んで情報収集できれば良いですが、時間効率が悪くなってしまうため、インターネットでのリサーチをメインの情報収集にしてみてください。
慣れてくると検索方法や検索ワードなど理解が深まり、情報収集しやすくなってきますので自分だけのリサーチ方法を見つけていきましょう。
まとめ
各企業の決算月は、せどりの仕入れとしては絶好のチャンスです。企業としても安く販売してしまい利益の上乗せと在庫処分ができるので、せどりの仕入れとしても格安仕入れにつながるためです。
決算月の仕入れを攻略するためには、各企業について情報収集が大切になってきます。
- 各企業が安く商品を販売する時期を知る
- 各企業が独自でセールやキャンペーンをおこなう時期を知る
いつも行っている店舗に顔なじみの店員さんがいて情報を教えてくれるというケースが一番良いですが、難しい場合には事前に企業、店舗のチラシをチェックしたりWebで情報収集して下さい。